正社員機械系弁理士・特許技術者

  • 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
  • 大阪府
  • 年収350万円~800万円

求人の特徴

語学が活かせる フレックス勤務 産休育休制度あり

企業の特徴

化学が得意 電気が得意 機械が得意 創立30年以上 積極採用中

世界9か国にグループ事務所を構えるグローバルな特許事務所です!

■パートナー企業様の国際的ビジネス展開を支援することを目的として1998年の創業以来、米国拠点を始め、グローバル拠点の展開を推進してきました。
現在は、世界9カ国にグループ事務所を10拠点開設しており、全体で約150名以上のスタッフが活躍しています。
■長期安定したサービスを提供できる 大組織の良さと、個別クライアントの様々なニーズに柔軟・迅速に対応できる 小組織の良さとを
独自のチーム制によって兼ね備えています。
■各スタッフはそれぞれの専門分野における 豊富な経験と広い見識を有しており、品質の高いサービスを提供しています。その分野は機械・電気・コンピュータ・化学・バイオ等 多岐にわたります。

求人ID na-oa-7935
仕事内容 【仕事内容】機械系弁理士/特許技術者
機械・制御系の業務を担当していただきます。
配属チームは比較的小規模なチームを予定しています。小回りのきくチームで、内外の種別を問わずクライアントの期待に応える業務に取り組んでいただきます。

現在、米国グループ事務所と協力しての米国出願関連業務に力をいれています。このような新たな取り組みにご興味ある方、歓迎いたします。

また、チーム単位での活動が基本であるため、最初はチームメンバーとしてご勤務いただくことになりますが、チャレンジする気持ちがあれば、チームリーダーとして将来のキャリアを描くことも可能です。

個人開業のリスクは負えないけれど、自分の責任・裁量でプロフェッショナルとして独り立ちしたい、とお考えの方にこの仕組みは好評です。
応募資格 【必須要件】
・弁理士資格保持者/弁理士試験合格者
・弁理士資格取得意思のある特許技術者

【歓迎要件】
・英語に対する向上心ある方
・実務経験者 優遇

【求める人物像】
自ら進んでノウハウを吸収しスキルアップを目指せる方。やった分だけ収入を得られる自営的環境を求めている方。
勤務地 大阪府大阪市北区南森町1-4-19 サウスホレストビル
給与・待遇 【想定年収】350万~800万 ※実務経験及び能力を考慮、当事務所の規定により優遇
昇給査定(年一回):5月
賞与(年三回):4月、8月、12月
残業手当:1分単位で残業時間を計算(全ての時間が計算対象)
福利厚生 社会保険(厚生年金、健康保険)、雇用保険、労働災害保険、企業年金基金、退職金、所得補償保険 通勤交通費:上限5万円/月 補助制度:勤務時間外の自己研鑽の為の各種受講費用の半額補助制度有り・ 弁理士試験対策機関、英会話、中国語会話、翻訳コース、夜間大学の費用補助
休日休暇 完全週休二日(土日)、祝祭日全休・ 有給休暇(入所半年後14日付与、1年後15日追加付与)、弁理士試験休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇等
勤務時間 <弁理士>フレックス・タイム制 (勤務時間7.5時間コアタイム 10:00~15:45)または専門業務型裁量労働制 
<特許技術者>フレックス・タイム制 (勤務時間7.5時間コアタイム 10:00~15:45) 
<コロナ禍 特例勤務>2020年4月より全社員のフレックスタイム制(コアタイム2時間)を運用中。在宅勤務も一部併用しています

会社情報

所在地 大阪府大阪市北区南森町1-4-19 サウスホレストビル11F
事業内容 ・特許、実用新案、意匠、並びに商標(含サービスマーク)に関する、出願から権利取得及び権利維持・権利行使に至るすべての業務
・外国出願(パリ優先出願、PCT出願)に関する、出願から権利取得及び権利維持・権利行使に至るすべての支援業務
・先行技術調査・各調査
・鑑定・審判手続・審決等取消訴訟・侵害訴訟の補佐・発明の発掘及び出願戦略策定の支援・技術翻訳(出願明細書、特許公報等)
設立 1988年
社員数 約85名