求人の特徴
企業の特徴
【募集背景】
将来を見据えた、体制強化
求人ID | job3212 |
---|---|
仕事内容 | 弁理士・特許技術者として調査・出願・権利化まで一気通貫で担当します。 【具体的には】 ・発明者への技術内容のヒアリング ・特許出願に関する業務(明細書の作成等) ・拒絶理由通知を受けた際の権利取得に向けた意見書・手続補正書等の作成 ・特許発明・権利行使アドバイス等のコンサル業務 ・外国特許出願、中間処理、明細書等翻訳 外国部 弁理士4名(30代後半2名・40代・60代)+特許技術者1名(40代) ※弁理士がOJTにて指導いたします。入社2~3年の独り立ちを想定しています。 ※英語の業務使用経験がない方も、OJTでの指導、ミーティング同席等で徐々に慣れて頂きます。 ※売上ノルマは無く、成績は賞与、昇給に反映します。 |
応募資格 | ◎大卒以上(理系) ※修士号・博士号保有者歓迎 ※化学系以外の専攻 ◎知財分野に関心をお持ちの方※未経験歓迎 ◎TOEIC700点相当の英語力 《歓迎》 弁理士有資格者、弁理士短答試験合格者 電気・機械・電子技術・情報工学の知見 |
勤務地 | 東京都東京都港区西新橋1-18-9 西新橋ノアビル 5階 |
給与・待遇 | <無資格者>月給25万円以上 <有資格者>月給30万円以上 残業手当有 ※給与は経験・前職収入を考慮します。上記額は下限です。 【昇給】年1回【賞与】年2回 3ヵ月分 【年収例】 450万円/特許技術者・1年目(月給25万円+賞与) 540万円/弁理士・1年目(月給30万円+賞与) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険 ・雇用保険 ・労災保険・※厚生年金保険) ・交通費全額支給 ・健康診断 ・退職金制度 ・在宅勤務制度 ・弁理士手当 |
休日休暇 | <年間休日120日以上> 完全週休2日制/土・日・祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 | 9:30~18:00(実働7.5時間/休憩60分) |
従業員数 | 国内部 弁理士3名+特許技術者6名 外国部 弁理士4名+特許技術者1名 |
特徴 | 機械技術、電気・電子技術、化学(有機化学、無機化学)、材料、薬学、生物工学、金属材料分野の発明を専門に扱っており、提案された発明のみならず、発明発掘を積極的に推進し、強く、広い権利の取得を目指した出願を行っております。 |
所在地 | 東京都港区西新橋1-18-9西新橋ノアビル 4F |
---|---|
事業内容 | ■特許出願、実用新案登録出願、意匠登録出願、商標登録出願■外国出願等■審判・訴訟・異議申立・判定■侵害訴訟■文献調査■鑑定■知的財産権に関する相談■知的財産権のライセンス契約■翻訳業務■水際(税関)における輸入差止手続等の代理業務 |
弁理士・特許技術者【未経験歓迎】外国特許事務職(社名非公開tk-no-012【総合特許事務所】)
弁理士・特許技術者弁理士・特許技術者(電気・通信・ソフトウェア分野)(社名非公開tk-no-012【総合特許事務所】)
弁理士・特許技術者弁理士・特許技術者(機械・構造・建築・土木分野)(社名非公開tk-no-012【総合特許事務所】)
弁理士・特許技術者法務職(社名非公開【成長中のベンチャー企業】)
弁理士・特許技術者弁理士(化学)(廣田特許事務所)
弁理士・特許技術者弁理士、特許技術者【機械分野】(伊東国際特許事務所)
弁理士・特許技術者弁理士、特許技術者【通信分野】(伊東国際特許事務所)
弁理士・特許技術者弁理士、特許技術者【建築・土木分野】(伊東国際特許事務所)
弁理士・特許技術者弁理士、特許技術者【化学分野】(伊東国際特許事務所)
弁理士・特許技術者弁理士、特許技術者【ソフトウェア分野】(伊東国際特許事務所)