求人の特徴
企業の特徴
【募集背景】
欠員のための補充
求人ID | na-oi-6750 |
---|---|
仕事内容 | 医薬品・化粧品原料の製造販売等を手掛ける同社の知的財産部にて、以下の業務をお任せいたします。 ・国内外の侵害予防調査および検討業務 ・他社動向調査 ・研究員に対しての知財教育 ・発明の発掘、特許出願および中間処理 【部署構成】8名(男性4名、女性4名) ★将来的に弁理士資格を取得したいという意欲のある方歓迎! 【資格取得支援制度】弁理士登録料や研修費用などは会社負担 ★コロナ禍によりテレワーク実施 |
応募資格 | ■必須条件: ・メーカーもしくは特許事務所での特許実務経験 ・理系のバックボーンがある方(化学、生物、薬学) ・英語力(ビジネスレベルまで求めないが、読解は必須) ■歓迎条件: ・弁理士資格をお持ちの方 ・製薬業界や化粧品業界経験 |
勤務地 | 大阪府本社:大阪府大阪市中央区瓦町3-1-9 ※最寄駅「本町」 転勤基本なし |
給与・待遇 | 【想定年収】480万円~680万円(手当別) 基本給:400,000円~ ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
福利厚生 | 各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)財形貯蓄、退職金、企業年金、育児休職制度、介護休職制度、寮・借り上げ社宅制度(該当者のみ)、永年勤続表彰、保養所、通勤手当:全額支給(定期代支給) |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:45 (休憩45分) ※フレックスタイムあり ※残業10~20時間程度/月 |
休日・休暇 | ■年間休日:126日 完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始、夏期休暇 、その他(メーデー)、有給・積立休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇 ※有給休暇(初年度 12日 最大 20日 ※入社月より付与。初年度の付与日数は入社月により異なる。) |
所在地 | 本社:大阪府大阪市中央区瓦町3-1-9 ※最寄駅「本町」 |
---|---|
事業内容 | (1)製薬事業 眼科・耳鼻科用医薬品及びコンタクトレンズ用剤及び動物用医薬品の製造、販売 (2)その他事業 化粧品原料の製造、販売 |
設立 | 1947年2月 |
資本金 | 14億1,550万円 |
社員数 | 930名(2020年3月31日現在) |